【備忘録】パソコンのSSDを交換したあと、余ったSSDを外付けSSDとして、フォーマットする方法

外付けSSD 趣味

更新日:2023年5月17日

パソコンのSSDを交換し、余ったSSDで、USBの外付けSSDを作りました。

こんにちは、おやいんです。

最近、パソコンのSSDを、500Gから1000Gに、交換しました。

CRUCIALのSSDを購入すれば、クローンソフトがタダでダウンロードできます。

さらに、自分のパソコンは、どのSSDを購入すればよいか(交換後、動くか)、CRUCIALのホームページで、確認できます。

他のSSDより値段は割高になりますが、他の方法を知らないので、

AMAZONで、ホームページで紹介された、CRUCIALのSSDを購入しました。

GOOGLEで、パソコンの型番を入力し、パソコンの分解方法を確認、

SSDを交換し、パソコンも、立ち上がりました。

余った、500GのSSDは、同じくAMAZONで2.5インチ用SATAケースを買い、利用することにしました。

以下、OSが入ったSSDを、フォーマットする方法です。

【Windows】OSが入ってるSSD/HDDのデータを削除する方法
https://316-jp.com/windows-used-ssd-hdd-format

【Windows】SSD/HDDを初期化→フォーマットする方法
https://316-jp.com/windows-ssd-hdd-format

以上です。

ちなみにWINDOWS11のBIOSの設定は、「コントロールパネル」(表示方法 大きいアイコンに設定)→「Windowsツール」→「システム情報」で見れます。

では。

趣味
スポンサーリンク
おやいんのブログ

コメント